top of page

食団連滋賀支部

滋賀県の飲食業界の活性化を目的として、
飲食店と関連業者が力を合わせ共に活動している団体です

オリジナル.png

会長メッセージ

食団連滋賀支部を立ち上げました。
初めはお付き合いでもかまいません。
合わない人は2年持ちませんし、友は友です。

僕の掲げる条件はただ一つ

「飲食経営者は 絶対的に滋賀が好き」

サポート企業の条件は、

「滋賀の飲食店をとにかく応援したい」

以上になります。

食団連滋賀支部は、
やるからには、みんなが応援したくなるような会にします。
滋賀飲食店が盛り上がる活動、イベントを実施していきます。
飲食店は実はライバルですが
食団連滋賀では絆を深めコミニケーションを取りやすい会にし
良い情報、良い学びを必ず共有できるようにしていきます。

継続を目指し
僕らしく
仲間仲良く礼儀よく
ゆる〜い会にもなるように
時にはゴルフコンペなども入れながら

楽しくやっていきたいと思いますので
皆様どうぞご協力をお願いいたします。


2024年1月吉日
食団連滋賀支部
初代会長 細川 雄也

オリジナル.png

会員の皆様

活動にご賛同いただいている皆様

MVV

MVV_edited.png

-Mission-

飲食から滋賀県を元気にする

地域の食と人をつなぎ、滋賀の街ににぎわいと誇りを生み出す
滋賀の飲食業が、地域経済・文化・教育を支える“まちの主役”になる

-Vision-

子どもたちが憧れる
かっこいい飲食業をつくる

滋賀の“食”に関わるすべての人が、誇りを持って働ける社会にし、
次の世代に、「飲食っていいな」「自分もやってみたい」と、思ってもらえる未来を私たちの手でつくる

-Value(行動指針)-

① 現場を誇れる場所に

すべての価値は、店の現場から生まれる
笑顔・清潔・あいさつ・準備、それが滋賀の未来を変える一歩になる

② 仲間とともに高め合う

競争ではなく共創を
立場や店舗を超え、学び合い支え合える仲間がいるから挑戦できる

③ 地域とつながり地域と育つ

地元の生産者・お客様・行政と手を取り合い、
食を通じて“まちの未来”を育てていく

④ 子どもたちに憧れられる背中を

「飲食ってカッコいい」と言ってもらえる働き方を実践する
私たちの在り方が、次世代の夢になる

⑤ 与えることで、与えられる

損得ではなく、善意と利他の精神で
まずは自分から、周囲に価値を届けていく

© 2025 食団連滋賀支部

bottom of page